気になる歌
40歳を過ぎると、流行りついていけなくなる。
最近の若い曲にも、あまり関心がなくなってきた。
しかし、最近、どーしても気になる曲がある。
既に、巷ではブームになっているのかもしれないけど、
まだ知らない人は、ぜひ、気になってほしいので、ご紹介です。
気になっている曲は
MAXの歌っている「tacata」という曲。
この
tacataが、何なのか分からない。
最初は、人の名前だと思っていたのだが、
歌詞を聞くと、なんだか分からない。
歌い始めから
「人と人繋ぐ魔法みたいな言葉 Tacata」
えっ!魔法の呪文なの?と思った。
でも、その後の歌詞は、
「誰もが必ず Tacata
持ち合わせた Tacata
Everyone is talking about Tacata」
なんのこっちゃ?
更に、
「魅せたげよっか? Tacata
手取り足取りイチから教えましょうか? Tacata」
もう、全く何なのか分からない。
そして、後半では、
「ポジティブthinking, Tacata
悩むのやめて Tacata
笑う角には Tacata」
えっ!?何?tacataって、動詞?
「Love and Peace それから...Tacata
Men and Women いると Tacata」
LoveやPeaceと同列の言葉なの?
「地球どこでも Tacata
ユニバーサル言語 Tacata」
ユニバーサル言語なの?
「本来の姿 Tacata
アダムとイヴと Tacata」
おいおい、すごいモノと並んだぞっ!
「赤・青・黄色・Tacata」
なんでもアリじゃんっ!
「自由な発想と Tacata
あらゆる形の Tacata」
嘘だろっ!
誰がこの歌詞を認めたの?
という事で、ぜひ、聞いた事が無い方は、聞いてみてください。
何回聞いても、「tacata」が何なのか?分かりません!
誰か教えてっ!
関連記事