雨の中、林道へ、そして月へ

GodGate

2014年06月07日 22:04

梅雨入りですなぁ~

でも、そんな雨の中、ロイジさんと一緒にちょっとだけ林道ツーリングに行ってきました。




朝、6時から準備を始めていると、だんだんと空の状態が怪しくなってきた!

そして、ロイジさんを待っていると...



あぁ~、雨が降ってきてしまった。


でも、まぁ、とりあえず出発です。



まずは、我が家から一番近いこの林道からスタートです。



入り口で、カッパを着るロイジさん



空気圧を落として、出発です。

雨の林道は、タイヤも滑るし、しっかり路面を見ながら走らないとねっ!



いつもは、観防線から観音山林道に入るのですが、
本日のロイジさんのコースは、そのまま県道9号に向かい、シェルのガソリンスタンドの脇を入っていきます。



次は、「両島上野線」を走ります。



初めて走る林道ですが、
ここも楽しい林道です。

(実は、この林道、船明ダムにつながっていて、以前から気になっていた林道でした)

やっぱり、林道ツーリングは楽しいねぇ~



なんて走っていると、ここで問題発生っ!



メットのシールドが曇ってしまい、前が見えなくなってきた。


ピンロックを付けているのだが、どんどん曇っていくっ!

やべぇ~、完全に前が見えない。

そして、目の前に迫ってくる段差や水溜りを避ける事ができない...。

やばいっ!

メットのシールドを上げて走るが、今度は、雨粒が目に入ってスピードが出せない。


ロイジさん、まってぇ~




全然、ついていけない。





次の林道の入り口で、ロイジさんが待っていてくれた。




ここで、ロイジさんに相談。

「今日は、前が見えないっすっ!」



...本当は、もっと走れたかもしれないが、転ぶ前に本日はここで戻る事になりました。


帰りは、この林道を抜け、例の「月」へ





もう、この時点で、すっごい雨です。





このまま帰るのは残念なので、途中の浜松SAに寄ってみる。






林道の途中で食べようと思っていたパンを食べながら、雑談して、本日のツーリング終了となりました。


…いやぁ~、やっぱり、雨の林道はゴーグルが無いとダメかなぁ~
...あっ!雨の日は、林道に行かなきゃいいのかな?(爆)


本日は、せっかくロイジさんに時間を作ってもらったのに、申し訳なかったです。
また、宜しくお願いしま~す









関連記事