GWの出来事その3
GWネタの最後です。
籾まきも無事に完了したので、久しぶりに子供と一緒にサイクリングしてみました。
近所の都田テクノポリスのツツジもキレイに咲いています。
あれ?
ちょっとバイクネタじゃなくなってますね。
では、改めてまして。
これ、試乗してきました。
更に、これも試乗してきました。
で、私の中での結論ですが、
MT-09の勝ちです。(#^^#)
トレイサーは、私にはちょっと大きいですなっ!
それに比べ、MT-09はコンパクトで楽しいっ!
エンジンのモード切替もA,B,STDと3つの選択がついているんですが、
トレイサーの方がマイルドですね。
トレイサーのAモードが、09のSTDと同じくらいだと思います。
やっぱり、僕は、MT-09のAモードが好きかな~
でも、KTMのDUKEと比べると、やっぱりバイクが重い。
どちらが良いかと言われれば、難しい。
ん~、どっちもいいっ!
でも、普通に街乗りするなら、09のBモードが楽かも。
通勤ライダーとしては、これって重要な要素だったりしてっ(^^;)
まだ、DUKEもMT-09もクネクネ道を走ったことがないので
どっちが楽しいのか分かりませんが、どっちがいいのかな~?
あっ!そうだっ!
まだ、SMRちゃんを修理しないとっ!
さぁ
どうする
どうなる
SMRちゃんっ!!!!
なんかまとまりのない記事ですね。
やっぱり、まとめて、3つも記事をアップしちゃいかんなっ!(^^;)
では、また、更新が滞ると思いますが、無事に生きてますので、ご安心ください。(謎)
関連記事