オーバーヒートかな?

トラブルのおさらいです。


昨日、朝の通勤途中、いつものごとく「かささぎ大橋」の渋滞にハマる。
なかなか前に進まなくて、半クラッチでタラタラ走行。

やっと渋滞を抜けて、磐田に入り、1~2分気持ちよく走っていると
メーターの水温計のランプが点滅している事に気がついた。


「えっ!なにっ!」

と、水温計を見ると、デジタル表示の水温計の部分が点滅している。

「うわぁ~、初めて見る表示っ!」


とりあえず、安全なところにバイクを停めないと!


すると、足元がぬれている


「あれっ!」とのぞくと
オーバーヒートかな?
指さし上
ここから、ドボドボと音をたててクーラント液があふれていた。

リザーブタンクを見ても
オーバーヒートかな?

クーラント液は、空っぽっ!



とりあえず、車の来ない路地にSMRを停める

オーバーヒートかな?


そして、川島モータースさんに電話して助けてもらいました。

オーバーヒートかな?

届けていただいた代車は、


そうっ!

KTM 990 SMT

オーバーヒートかな?

オーバーヒートかな?
 ↑
またまた、LC8を楽しませていただきますっ!ラブ


でも、SMRちゃんは、無事に戻ってきてくれるのだろうか?
しかし、この超寒い状況で、オーバーヒートって…。
何が壊れたんでしょうか?






同じカテゴリー(KTM)の記事
さよならSMRちゃん
さよならSMRちゃん(2015-06-09 22:33)

GWの出来事その1
GWの出来事その1(2015-05-10 21:12)

この記事へのコメント
Godさん、ご無沙汰してます。。

エンジン焼きつかなくて良かったですね。。(汗)
以前、私のSMRもラヂエター本体とホースの繋ぎ目から微少にクーラント液が漏れててクランプ部を自分で交換したことがあります。。
あのクランプってカシメてあるので、緩んできちゃったのかなと・・・。。
取敢えずの応急処置的にねじ込み式のクランプをダブルで噛ませましたけど、それ以来漏れは止まりました。。
早く治ると良いですね。。(*´∀`*)ゞ
Posted by mahimahi at 2011年11月27日 01:11
あ、カシメじゃ無かったですね。。^^;
Posted by mahimahi at 2011年11月27日 01:12
mahimahiさん

お久しぶりです。
SMRは、快調ですか?

...昨日、バイク屋さんから、修理完了のお知らせがありました。

原因は、ラジエターファンのコネクタの接続不良だったようです。
何かの拍子に外れたのかなぁ?

まぁ大事じゃなくて、よかったです。
Posted by GodGate at 2011年11月27日 09:43
こんばんは。

トラブルがたいした事なくてよかったですね!!

アタシのもそろそろ色々トラブルが出て来るのかなあ・・・。
先日のオイル漏れ以外、コレといったトラブルが無いのが逆に心配だったりします。
Posted by ktm690yae at 2011年11月27日 20:16
yaeさん

よかったですよぉ~。
ホッとしました。
トラブルが無いのは、良い事ですよっ!(*^。^*)
Posted by GodGateGodGate at 2011年11月27日 20:53
バイクもオーバーヒートするんですね。。。空冷しか!乗った事がないんで。。。今回は水冷式ですが。。。

愛車!大した事が無かったんで!良かったですね。

本日、お客さん(車)オーバーヒートのまま走行したら。。。遂に、エンジンが止まってしまって、もう、エンジンが掛からない状態になってしまいました。

おいらも、今回!水冷が初めてなんで、気を付けないと。。。
Posted by のんびりw車屋 二代目 at 2011年11月29日 21:13
二代目さん

ボクもオーバーヒート初体験です。
オーバーヒートのまま走行したお客さんは、かなりチャレンジャーですねっ!(^_^;)
この前、うちのオヤジの工場にオイルが無くなって、そのまま走り続けてクランクシャフトが曲がってしまった車が入ってきました。
中古のエンジン買ってきて乗せかえてました!

運行前点検、重要ですねっ!

でも、ファンが回らないのは運行前じゃ気がつかないけどねっ!
Posted by GodGateGodGate at 2011年11月29日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オーバーヒートかな?
    コメント(7)