先週のバッテリー交換に続き、本日は、タイヤ交換
先日、バッテリーを交換している最中にリアタイヤを見ると
あっ!、そろそろ交換時期です。
またまた川島モータースさんへ電話
「どーも!Godageteです。」
「またタイヤの溝が無くなってきたんで、安いタイヤないですか~?」
すると、何か探しておいてくれるとのこと!
そして、連絡あり!
「もしもし、安いタイヤありましたよぉ~」
「メッツラーのM5が、安いです。」
おっ!M5って、ハイグリップタイヤだよね?
で、値段を聞くと、交換工賃込みで2マソとのこと!
(...リアだけねっ!)
まぁ、通勤は、セローちゃんとDioがあるから、久しぶりにハイグリップ履いてみますかねぇ~
ってことで本日交換してきました。
おぉーカッコイイねぇ~
久々の象さんです。
さぁ~て、いつ、皮むき行けるのかな?
タイヤ交換を断念して車体売却に踏み切った冬を思い出していました。
皮むきいついくの?
今でしょ!
(重ねがさねすみません。)
コメント、ハヤっ!
行きたいけど、行かせてもらえないっ!
GWは、籾まき(お米の種まき)を手伝ってくれって言われちゃいました。
(*'▽')<どっか走りにいきてぇ~
おお~キタァ
ハイグリップタイヤ・・・・
ぞうさんあっという間に消えてなく無くなるかな?・・・・
・・・無くならないね(笑)
GWはお手伝いで忙しいんですね・・・
秋の楽しみのため頑張ってよん(笑)
またGodさんとツーリングや楽しいお酒・・・やりたいですなぁ~
水道屋さん
たぶん、あっ!という間に、真ん中だけ無くなりそう!
そして、象さんは、元気なまま残っているのにタイヤ交換...
ってパターンでしょうか?(^-^;
あれ?浜松に来る!泊まる!飲む!
宜しくお願いしま~す。('ω')ノ
ワタシも昨日、ライコランドでM5頼んできたところです!
交換は、5月に入ってからですが。
M3の象さん、元気なままです〜。
youemonさん
あら!youemonさん宅の象さん、お元気なままですかぁ~
くんまに来ている方々の象さんは、消えかかっている方が多くて、どういう走り方をするとあんなに無くなるのか…。
あっ!あんな走り方だっ!
…マネできませんっ!(^-^;
しかし、奇遇ですねぇ~。
次のyouemonさんのブログのネタはこれですねっ!
メッツラーが人気ですね~やっぱ安いもんなあ。
でもさらにお得なセットタイヤだとサイズないでしょ?youemonさん?
3大二輪用品店で前後サイズの組み合わせを変えるのをことごとく断られたアタシでした・・・。(泣)
のぐぞうさん
えっ!タイヤってセットで買うと安くなるんですか?
浜松ではあんまり見かけないけど…
私の買ったこのタイヤは、どっかで大量に買って残った残り物だそうです。
まだ新しいタイヤなのに、お安くしてくれるってことで飛びついちゃいました。
やっぱり、ハイグリップタイヤは走っていて安心感が違いますねぇ~
はたして、どれくらいもつのか?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる