ちょっとセレブな気分

会社帰りに、奥さんから
「牛乳が無くなっちゃったから、帰りに買ってきて~」
と電話があった。


…了解で~す!


という事で、会社帰りに、スーパーに寄った。



牛乳を手に取り、レジに向かって歩いて行く


すると
私の目に、懐かしいモノが飛び込んできた。


ちょっとセレブな気分

こいつです。

「中華三昧」

もう、何年もこいつの存在を忘れていました。



約30年ほど前、
当時は、「マルちゃん正麺」や「ラ王」なんて無い時代。

インスタントラーメンといえば、「サッポロ一番」や「チキンラーメン」しか
無かった時代に、初めて出会った衝撃の味。


当時は、ちょっと高くて、なかなかお母さんに買ってもらえなかった。

買ってもらい、これを作って食べた時には、
ちょっとセレブリティな感覚になった気がなった。

…懐かしいなぁ~。

ノスタルジーです。





といういう事で、いつの間にか、右手に牛乳パック。
左手に「中華三昧」を持ってレジに並んでいました。キャー




して、何十年ぶりに食べてみました。


ちょっとセレブな気分

そうそう、このちょっとだけ、トロッとしたスープが、懐かしです。



…味は、正直、最近の袋麺と比べれば、普通の味かなぁ~?

マルちゃん正麺にはまけるかな?うわっ




でも、これが、30年前に作られたクオリティだと思えば、素晴らしい。





いやぁ~久しぶりの「中華三昧」旨かった。ラブ








しかし、僕の食べ物ネタは、どうしてこんなに味の表現が貧困なんでしょうか?
…食べ物ブログが書けないオレ汗


ノシ




同じカテゴリー(雑談)の記事
1年のスタート
1年のスタート(2025-01-15 08:49)

空飛ぶ車って何?
空飛ぶ車って何?(2024-03-08 23:05)

お稲荷さんのお祭り
お稲荷さんのお祭り(2024-02-21 14:13)

この記事へのコメント
俺も好きっすよ、なつかしく感じます \(^o^)/

知らなかった、お見かけしないからもう無いかと思ってました

まだ有ったんですね~  (^_^)

安い袋麺にない麺の歯ごたえと味、違うんですよね

ちょっと高い袋麺

久しぶりに食べてみたいです
Posted by サクラポビッチ at 2013年12月22日 11:33
サクラポビッチさん

ご無沙汰しちゃってします。
最近、ぜんぜんくんまに行けてません。
そろそろ冬眠の予感(^-^;

このラーメン懐かしいでしょっ!
まだ作ってたんですよっ!
驚きです。

袋を開けて取り出すスープの素が粉と液体の2種類で
高級感が増すんですよねぇ~
是非、見かけたら、食べてみてくださいっ!(#^.^#)
Posted by GodGateGodGate at 2013年12月22日 15:22
これ高かったですね~(笑)

麺に特徴があって、ツルツルとした食感とモチモチっとした歯ごたえがあったような?

このCMで中国4,000年の歴史ってコトバがメジャーになったような?

確かに、今のマルちゃん製麺やラ王の袋麺には敵いませんなあ。日本のインスタント麺の技術開発は世界一ですからねえ。
Posted by nogzow at 2013年12月23日 11:00
のぐぞうさん

そうでしたっ!中国4000年の歴史は、このラーメンから始まったんでしたっ!
偉大なキャッチコピーですよね!

そうそう、この麺のコシは、高級品を食べているという満足感を増幅させますねっ!
Posted by GodGateGodGate at 2013年12月23日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ちょっとセレブな気分
    コメント(4)