春休みに突入した子供達の為に
あたらしい遊び道具を買ってみました。
これ、スピーダーって名前のキックボードです。
こうやって遊びます。
↓
割と簡単に乗りこなせるようで、
乗り始めて20分ぐらいでスイスイです。
遅れて参加の次女も、すぐに乗れるようになりました。
今までのキックボードで並走する長男
そして、スネークボードで並走する長男
最終的には、タンデム走行で楽しんでおりました。
春休みだから、ゲームばかりしていないで、外で遊ばないとねっ!
これ、楽しそうですねぇ。
残念ながら、
我が家の前では、危なくて出来そうにもないのが、
悲しいところであります。
この動画・・・腰が悪くなりそう。(笑)
大人がやると滑稽ですなあ。
近所で見かけましたが、妙な乗り物ですねえ。まだイロイロ出てきそう。
そしてナンでコレでエクストリームしたがるんだか・・・
アメリカ人?はホント、アホですねえ。
お子様たちは春休みでエネルギーを持て余してますね~
ウチの2号は初サッカーに参加したり、今日はみんなで
品川プリンスの水族館へ行ってるみたいです。
とーちゃんは独り、休み無く勤労・・・(普)
ミルミルさん
楽しいですよっ!
これ、体重100kgまで耐えられるらしいので、
パパが乗っても大丈夫です。(笑)
我が家は、田舎者の特権で家の前に「農道」という名の専用の練習コースがあるので、贅沢に遊んでますっ!
のぐぞうさん
たしかに、これでジャンプする必要は全く意味なしですねっ!
アメリカ人って、なんでこーゆーの好きなんでしょうね?
X-SPORTSって、日本人的じゃないですよね(#^.^#)
のぐぞうさんも「パパ」の役目が忙しくて
バイク乘る時間無さそうですね
我が家も、土日に一週間の疲れをとるなんて事、絶対無理な環境です。
お互い、がんばりましょうねぇ~
前の記事
次の記事
写真一覧をみる