GWの出来事その2

そして、世の中がGWに突入した5/2の出来事。

ハマのしゃちょーが、高級バイクに乗って来浜です。

GWの出来事その2


うわっ!アクラついてるしっ!

GWの出来事その2

うらやましい。(≧▽≦)



そして、しゃちょーに会いに、くんまバイク同好会?の皆さんが続々集まってきます。

GWの出来事その2


いやぁ~こりゃぁ~、楽しいツーリングになりそうです。



...って、実は、今日は私は、ここまでっ!



本日は、おうちのお手伝いでお米作りの初日です。


我が家恒例の「籾まき」の日

家に戻って、家族全員で籾まきです。

GWの出来事その2

今年で、90になる現場監督に、我が家の次なる担い手が指導を受けてます。(笑)
GWの出来事その2

すこしは、上達したようで、監督から合格をいただいておりました。

GWの出来事その2


長女も次女もみんなで一緒に籾まきをしたので、この日一日で250枚のケースの籾まきが
無事に完了です。
GWの出来事その2


GWの出来事その2

GWの出来事その2


GWの出来事その2


今年も美味しいお米になりますよ~にっ!


という事で、つづく!




同じカテゴリー(バイク)の記事
リトル株を修理
リトル株を修理(2025-01-27 09:18)

激安のリアボックス
激安のリアボックス(2023-12-05 12:44)

KTM 250 adventure購入
KTM 250 adventure購入(2023-12-02 00:48)

さよなら、MT-09
さよなら、MT-09(2023-11-30 20:55)

軽い
軽い(2020-09-23 20:23)

この記事へのコメント
Godさん
来て頂いてありがとね〜
アクラポいい音します(笑)
チョッパヤなツーリングペースならこれで十分走りますよ〜
本気モードは怖かったけど・・・
限界はワリと低いです。

今度はご一緒したいっす。
できればニューマシンで(爆)

来浜って・・・(笑)
久々に皆さんと走れて楽しかったっす。
一人ばかみたいな荷物で・・・・
結局その荷物使わずじまい・・・・・・・

大阪から宅急便で

・・・四国は遠いねぇ〜(辿りつけず)
Posted by 水道屋 at 2015年05月10日 22:34
水道屋さん

アクラポの音を聞くのを忘れてましたねっ!
では、次回は、後ろからついて行って...
あっ!瞬間に見えなくなるので、聞けないな~(笑)

ニューマシン?
それは、いつになる事やらっ!

結局、テントは使わなかったんですね。
僕も、テントを積んでどっかに行きたくなるバイクにしようかなぁ~

で、「来浜」いい響きでしょっ!(#^.^#)
Posted by GodGateGodGate at 2015年05月11日 20:12
長男君、背が伸びましたね~パパは横に伸びてますが。(笑)

稲作ってホント苦労しますなあ。このワザを引き継ぐのも大変ですね~

God家当主、がんばってね~
Posted by のぐぞう at 2015年05月20日 19:53
のぐぞうさん

そうなんですよっ!
もう長男も小学校5年ですよ。
他人の家の子は、すぐに大きくなるでしょっ!(笑)

稲作って大変ですよ。
昔から受け継いでいることなので、マニュアルが無いんですよぇ
...ん?当たり前?(^^;)

今週末は、いよいよ田植えです。
がんばろっ!
Posted by GodGateGodGate at 2015年05月21日 23:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
GWの出来事その2
    コメント(4)