家族サービス(三保へ)

今日は、久々に家族サービス

秋祭りに向け、地元の青年団は大忙し
おかげでパパは暇無しっ!

蕎麦ツーも行きたいし…オフツーも行きたいし…


でも、その前に家族サービスしておかないとねっ!


という事で、静岡市清水区三保にある
「東海大学海洋科学博物館&自然史博物館」
に行ってきました。
家族サービス(三保へ)


ここは、恐竜
家族サービス(三保へ)



水族館
家族サービス(三保へ)

家族サービス(三保へ)

が楽しめる。


恐竜の化石は、こんな感じで結構見ごたえアリです。

家族サービス(三保へ)

家族サービス(三保へ)

家族サービス(三保へ)

恐竜好きな長男は、テンション上がりまくりっ


水族館もそれなりに立派です。

真ん中にデッカイ水槽があったり
家族サービス(三保へ)

メガマウスザメの剥製があったり
家族サービス(三保へ)

ニモがいたり
家族サービス(三保へ)

ポニョで見た事ある感じのクラゲがいたり
家族サービス(三保へ)

ムーミンで見た事がある感じのニョロニョロがいたりうわっ
家族サービス(三保へ)


そんな中、パパのテンションが上がったのはこいつ!

リュウグウノツカイ
家族サービス(三保へ)
もう死んじゃった標本だけど
これはスゴイねぇ~

こんなのが海の中を泳いでいるなんてねぇ~

泳いでいる姿を見てみたいですね



そして、もう1匹

ビワアンコウ

家族サービス(三保へ)

これも標本なんですが、

こいつは、メスです。

そして、このお腹の辺りにあるポコっとした膨らみが
なんと、オス!

この魚、オスがメスに寄生して、最後はメスと同化してしまってメスの体の一部になるという不思議な魚!

パパがこれに釘付けになっていると
子供達に
「そんなキモイ魚はいいから、次を見にいこー」
って言われちゃいました。


とこんな感じで
子供達と一緒に楽しんでまいりました。

家族サービス(三保へ)

家族サービス(三保へ)

さて、ツーリングの企画でも始めようかなっ!


ビートさん、どーしましょー!
(って、いきなり他力本願だったりしてキャー


同じカテゴリー(雑談)の記事
1年のスタート
1年のスタート(2025-01-15 08:49)

空飛ぶ車って何?
空飛ぶ車って何?(2024-03-08 23:05)

お稲荷さんのお祭り
お稲荷さんのお祭り(2024-02-21 14:13)

この記事へのコメント
おはようございます^^

岩魚家もこの前ここに行ってきました^^
この日は、動物園も行きクタクタでしたが^^;;;
Posted by 岩魚職人岩魚職人 at 2012年09月09日 05:23
昔で言う「三保文化ランド」ですね。
ここの水族館好きで、よく行きました。
デイトで40年前。子連れで30年前。

16日のトライアルごっこ、頑張ってくださいね。
私は、いつもビリから数えた方が早い順位でした。
スタッフで元トライアルIAの方も居ると思いますので
いろいろ教えてもらえると思いますよ。
Posted by kaze at 2012年09月09日 12:05
最後にオスのビワアンコウが写ってる(爆!)


10月に三連休があるね~
お祭りかな?
Posted by 水道屋 at 2012年09月09日 20:59
岩魚職人さん

実は、参考にさせてもらいました。(^_^;)
2:30までに帰ってこないとスイミングスクールがあるので、それまでに帰宅できる場所って考えた時に、「あっ!この前、岩魚さんとこでみた、三保に行こうっ!」ってことになりました。
ありがとございました。いい所ですねっ!


Kazeさん

そうです。
昔、私もラブラブデートで行った記憶があります。
昔は、人体博物館だったのですが、今は恐竜の化石になってました。
16日、超楽しみです。
このまえノリさんに連れて行ったもらったような道をどうやって走ればいいのか?勉強してきたいと思います。(*^_^*)


水道屋さん

ん?
マンモスの前の油ののった「巨大アンコウ」ですか?
…って、コラッ!(^_^;)
「蕎麦ツー」本日、ビートさんと話をして決定しました。
日程は、後ほど、アップします!
Posted by GodGateGodGate at 2012年09月09日 21:34
結構子供を連れて行けるところがあるんですね~
恐竜・・・ジュラシックパークを見ても恐竜が好きなんですかねえ?
ナニがいいのかなあ?

そうそう、三保の松原の三保園ホテルへ社員旅行で行ったのはもう15年くらい前だったかなあ?
観光ゼロ、ホテルで飲んで宴会・・・しょーもない旅行だった・・・。
Posted by nogzow at 2012年09月11日 11:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
家族サービス(三保へ)
    コメント(5)