久々のソロツーリング

本日は久しぶりのソロツーリングです。

久々のソロツーリング


朝は、子供達の小学校の廃品回収のお手伝い。

久々のソロツーリング


そしてその後、子供達は、公民館で雄こなわれる「パン作り教室」なるイベントに参加するという事で
パパは暇になってしまった。


そこで、ちょっと走りに行ってきま~す。

という事で出発です。




久しぶりのソロツーリングという事で、どこに行こうかなぁ~
なんて考えながら、とりあえず、都田ダム方面に向かってみる。

そこから、三河三国の道の駅を通過し、鳳来方面へ



そして、ここで以前走った事のなる「賀茂広域農道」を走ってみようっ!

って事で、まずは「本宮山スカイライン」を目指してみた。



しかし、ソロツーリングというのは、殆ど止まらないので
写真が無いっ!キャー




本宮山スカイラインで写真を撮ろうかなぁ~と思ったが、あまりの路面の悪さに
どこにも停車せず、そのまま通過

で、初めて写真を撮ったのが、ここ「作手の道の駅」です。

久々のソロツーリング


ここに来たら、フランクフルトを食べないとねぇ~

久々のソロツーリング


この煙モクモクの演出が、旨さを増します。

久々のソロツーリング


あっ!写真撮る前に、待ちきれなくて、一口食べちゃいました。ニコニコ汗


いつ食べても旨いですよっ!これはオススメです。



ここで、名古屋のKTM690DUKE海苔の方を発見っ!

久々のソロツーリング


DUKEさん「どーも、このSMRのLC4は、オイルって減りませんか?」

Godgate「僕のSMRは、減らないんですよねぇ~」

D「えっ!そうなんですかっ!私のDUKEは、1500km乗ったら、もうヤバいです。」

G「へぇ~、それって、何かヤバくないですかぁ~」

D「このDUKEに乗っている人は、結構、オイルが減るって話をしてますよっ!」

G「そうなんですかぁ~」


みたいな会話をし、写真をブログに載せてもいいかを確認し、OKをいただきました。ニコニコ

やはり、KTMに乗っているってだけで、話が弾みますねぇ~

もし、機会があれば、一緒に走りましょねぇ~と
挨拶をし、最後にこのブログを紹介してその場でお別れ



で、いよいよ目的地の賀茂広域農道を目指します。



作手道の駅を出発し、豊田市方面に向かいます。

少し走り、「田原」の交差点を左折


そこから10kmほど走り、この交差点を右折

久々のソロツーリング



しばらく走ると、T字路にぶつかるので、それを今度は左折

その道を少し走ると、今度は、こんな交差点

久々のソロツーリング

ここの目印は、これ
久々のソロツーリング


賀茂GCの看板が目印


曲がれば、目の前に「賀茂広域農道」の看板がある

久々のソロツーリング

ここからが、気持ちのいい道です。
久々のソロツーリング


ここは、紅葉街道って名前らしく、たぶん、秋にはオレンジの中を走る事ができそうな道です。

久々のソロツーリング


その先も、少し県道を走り、また広域農道に入ります。

久々のソロツーリング



そして、気持ちよく走っていくと…。

久々のソロツーリング



あれ?




閉鎖されてる!!

久々のソロツーリング


なんて、こっちゃっ!



このまま、こっちへ行っても、豊田市に行っちゃいそうだし


久々のソロツーリング

変なイモリみたいな看板もあるしっ!ガーン




しかたない。

引き返しましょう。






もと来た道を戻り、再び、作手の道の駅へ

久々のソロツーリング



あぁ~腹減ったっ!




久々のソロツーリング


ローメン...じゃなくて、普通の焼きそば

250円也


お腹を満たし、じゃぁ~、どこに向かうかなぁ~と地図を見ていると
そろそろ帰宅しないといけない時間が迫っている事に気付くっ!

という事で、志半ばの「賀茂広域農道」は、また次回のお楽しみにし、
家に戻るのでした。


ビート師匠のように次々と楽しいワインディングをつないで走れませんなぁ~




こんな感じの尻つぼみのソロツーリングを楽しんだ土曜日でした。

久々のソロツーリング


来週は、KTMな皆さんと伊豆ツーリングに行きたかったのだが、奥さまの許可が下りず...(残念)


まぁ~、まだまだツーリングシーズンはこれからなので、
次回誘っていただきますっ!








同じカテゴリー(KTM)の記事
さよならSMRちゃん
さよならSMRちゃん(2015-06-09 22:33)

GWの出来事その1
GWの出来事その1(2015-05-10 21:12)

この記事へのコメント
あああ、そのソーセージ・・・
チョー旨かったのを思い出します。

いいなぁ~
ソーセージに焼きそば・・・
ダイエットとは程遠い美味しい食べ物・・・ですよねぇ。(笑)
ああ、ウラヤマシイ

浜松はクネクネ天国で神奈川県人から見たらいいとっても環境(^^ゞ
ああ、また遊びに行きたい・・・

で、奥様の許可降りませんか・・・
年俸1億ヂャ少ないのかな(謎)
今季は年俸2億を目指してツーリングの許可を頂きましょう・・・
え?

無理?

・・・許可が??
それとも・・・2億かな(笑)

え?両方??・・・・うーん(爆)
Posted by 水道屋 at 2014年05月18日 23:38
水道屋さん

ソーセージじゃなくて、ジャンボフランクフルトですよっ!(#^.^#)
ダイエット...あっ!忘れてたっ!(爆)

この道の工事は7月中旬までやっているようなので、秋になったら、
「紅葉をみにいこーよー」ツーリングで、ここを走りにいきましょうっ!

なんか、子供が、川で魚を捕まえたいらしいんですよっ!
「たまには遊んであげなよぉ~、今だけだよっ!遊んでくれるのはっ!」
という事だそうです。
まぁ~、仕方ないかなぁ~(*´з`)

えっ!年俸!1億
そんな貰ってみてぇ~~~~~
どんな悪い事したら、そんなにもらえるのでしょうか?
Posted by GodGateGodGate at 2014年05月18日 23:47
奥様の許可をもらってのツーリング・・・許可なんかもらったことはほとんどないのにツーリングへたまに行ってます。(謎)

伊豆は残念ですね・・・アタシなんかもうずっと残念の連続でドコへも行けず。

土日はムリですよねえ、お子様と遊べるのは今だけですから。

今一緒に遊ばないとあとで家族に相手にされないドコかの初老みたいになっちゃいますし。(笑)

なので、ヘイジツに行こうかな?と・・・ウヒヒ。
Posted by のぐぞう at 2014年05月19日 17:15
のぐぞうさん

お互い、子供のリクエストには勝てませんよねぇ~(^-^;
まぁ、もうちょっとしたら、相手にされなくなると思うので、そしたら、一緒に走りましょうね。
そして、混浴はいって、夜はプシュっ!と!!

...いつできるのか?(#^.^#)

あれ?平日に?いずこへっ!?
Posted by GodGateGodGate at 2014年05月20日 00:37
家族サービス大事ですよね。
うちも、娘が中学生になり、近寄って来なくなりました。
私は手遅れですが、Godさんちは、ヒット量産してください。
タンデムでツーリングという手もありかも?
Posted by mamoru at 2014年05月21日 19:06
mamoruさん

大事ですよねっ!
楽しいバイクライフは、バイクのメンテ以上に、家族のメンテナンスを怠ってはいけないと言いますからねっ!(笑)
今週末は、子供と一緒に都田川に魚を捕まえに行ってきます。
...セローにタンデムではなく、デリカD5です。(^-^;
Posted by GodGateGodGate at 2014年05月21日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
久々のソロツーリング
    コメント(6)