ゆーざーシャケーーン

行ってきました。
KTM 690 SMRの車検にっ!


では、では、車検に向けて、リアのラプラスの箱を外します。

ゆーざーシャケーーン


そして、二人乗り用のグリップをセット

ゆーざーシャケーーン


ついでなので、フロントも久しぶりに
ゆーざーシャケーーン

ノーマルに戻してみましょう

ゆーざーシャケーーン


久しぶりに、黒いカラスに戻りました。


ゆーざーシャケーーン



久しぶりに見る、スクリーン越しの景色

ゆーざーシャケーーン

あっ!大正14年生まれの婆ちゃんが見える!
...関係ないかっ!キャー


さぁ~て、出発です。


今日は、親父もお客さんの車の車検なので、親父の後ろについて出発です。

まずは、前を走る親父が時速40kmで走行、メーターの精度を確認。

うんうん、大丈夫です。



あとは、ゆっくり、まったりと走り、車検場に到着

ゆーざーシャケーーン


まずは、ここで、光軸の事前チェックを済ませる

ゆーざーシャケーーン

で、結果は、全然ダメだったので、カウルを外して光軸を調整する。
...何回やっても、このバイクは光軸調整がメンドクサイ。

途中で、予備検のお兄さんが、「こりゃぁ~メンドウだねぇ~」と呆れてた。

ですよねぇ~
何とかならんのでしょうか?




そして、無事に光軸調整を済ませ、車検場に行きます。

収入印紙を購入し、それをペタペタと貼って

いざ車検へ

ゆーざーシャケーーン

まずは、排ガス


これが、毎年のごとくうまく棒が入ってくれない。

後ろで、次の順番を待っていたNAPSのお兄ちゃんが心配そうに色々と教えてくれた。

...実は、うちの親父は、車の車検はプロだが、バイクは慣れていないので、とても助かったニコニコ


そして、続いてスピードメーターとブレーキ

ゆーざーシャケーーン

これは、いい感じで、一発OK


そして、いよいよ光軸です。



1回目...「NG」

えっ!マジっ!


2回目...「NG」



え~、マジでっ!


ダメじゃんっ!




仕方がないので、もう一度、予備検のお店に行ってチェックしてもらう。

その結果、どうやら、さっきの検査のときにバイクがまっすぐになっていなかったみたいで
もう一度正しくバイクをまっすぐにしてチェックしなおす。


「今度は大丈夫でしょっ!」
とお兄ちゃんにOKをもらって再び挑戦。


そして、もう一度、車検場に行き再検査を受ける。

光軸だけの再検査の場合、よこのボタンを押さないといけなかったらしいのだが、
それが分からず、悩んでいると親父の知り合いの検査官の方が教えてくれた。


さぁ、二度目の検査です。




今度は、OKっ!

...まぁ、ちょっと色々あったけど、まぁ、無事に合格した
 って事で、よかった!よかったっ!
 (ここでのバタバタは、また内輪ネタとして話しますねぇ~) → KTMオヤジ達へ



という事で、これで、また2年、楽しく乗れますね。



では、せっかく有給休暇で1日お休みをもらったので、ちょっと走りに行ってみようかなぁ~
と思っていると...

親父が「車検つきあってやったんだから、ちょっと田んぼの代掻きの準備を手伝って」
と言ってきた。

そりゃ、断れませんなっ!


という事で、車検を約2万で済ませてくれた親父のお手伝いで一日が終わってしまったのでした。

ゆーざーシャケーーン

KTMと軽トラと田園...うわっ

ゆーざーシャケーーン


おしまい。











同じカテゴリー(バイク・車)の記事
ニューマシーン
ニューマシーン(2016-09-26 10:09)

日曜日は息子とZ
日曜日は息子とZ(2014-05-25 22:21)

この記事へのコメント
車検オツでした。

テスター屋で調整してもらったのにラインでコケるとは珍しいですねえ。

バイクの場合、またがるまたがらないで光軸変わりますし、
Godさんの場合は乗るとハイビームになっちまうし。(笑逃)

向きも変わりやすいから、シッカリまっすぐで調整しないとなんですよね~。

せっかくあと二年乗れるんですから、オクに出ているビートさんと同じ
アクラポ二本出しをゲットしたらどーですか~?

出品は静岡からだったような?

ああ、アタシも早いところやっちまわないと・・・ああ、めんどくさい。
Posted by のぐぞう at 2014年04月18日 17:37
のぐぞうさん

そーなんですよねぇ~
なんでダメだったのか?
たぶん、ハンドルの向きがまっすぐじゃなかったって事ですね?(たぶん)

で、ヤフオク見ましたよっ!
でも、ビートさんと同じのは無かったですねぇ~
ここから、お金かけてもねぇ~(^-^;
まぁ、普通に走るのは、これで充分ですよっ!
どっかの誰かさんみたいに、伊豆スカでSS追っかけたりしませんからっ!
Posted by GodGateGodGate at 2014年04月19日 21:11
どっかの誰かさんって・・・・
いったい・・・どこのだあれっすか(爆)

車検とったてことは・・・・買い替え計画はナシってとこですかねぇ~
さて、花粉も減ってきましたねぇ(わたしゃ未だにマスク手放せませんが・・・)
ツーリングシーズン到来ですなぁ~
どっかツーリング行きますぅ~?(笑)
Posted by 水道屋 at 2014年04月19日 22:02
水道屋さん

まぁ、売るにしても、車検なしじゃぁ~売れませんからねぇ~
2万ぐらいなら、投資しておきます。(#^.^#)
さてさて、どこ行きましょっ!

花粉の少ない所がいいですねぇ~
では、明日、くんまでビートさんと会議開催しますっ!

...どっかの誰かさんみたいに、後ろから追っかけないでくださいねぇ
 あっ!本人だったっ!(爆)
Posted by GodGateGodGate at 2014年04月19日 23:34
ありました、コレです。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b157607185

ワタシが690SM乗ってたときにコレが手に入っていれば、未だにSMに乗っていたかも・・・(謎)
Posted by のぐぞう at 2014年04月21日 16:24
のぐぞうさん

情報ありがとうございます。
しかし、価格的に、奥さんを説得できるかどうか?
...たぶん、一撃で却下されそうな予感(≧▽≦)
Posted by GodGateGodGate at 2014年04月22日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ゆーざーシャケーーン
    コメント(6)