ご近所林道ツーリング

午前中は子供達と遊んだので、午後はパパの時間です。


子供達がスイミングスクールに行っている間、
kazeさんと一緒に近所の林道を走ってきました。

ご近所林道ツーリング

待ち合わせ場所は、…我が家!


わざわざ、Kazeさんに家まで来てもらっちゃいました。
(楽させていただいちゃいましたっ!)


では、林道ツーリングスタートです。



ロイジさんに教えてもらった我が家から3分で行ける林道からスタートです。

ご近所林道ツーリング

家の近所といっても、なかなか本格的な林道です。

ご近所林道ツーリング

都田から、三岳山に抜ける林道です。


この林道、あまり走る人がいないみたいで、草ボーボーでした。





そして、そこを抜けて、滝沢展望台を通り、都田ダムの採石場の横の林道へ

ご近所林道ツーリング

kazeさん、このセローを購入してから、2回目の林道ツーリングらしいのですが、
さすが、速いです。

林道素人の私は、全然ついていけません。

腕もなければ、さらにこのタイヤ

ご近所林道ツーリング

滑る!滑る!


林道を走るには、このタイヤはダメでした。ガーン


そして、観音山林道が通行止めという事で、くんまを目指します。

ご近所林道ツーリング

実は、今回のツーリング、初期型セロー2台による1KHツーリングなんです。

ご近所林道ツーリング

ご近所林道ツーリング

もう15年以上前のバイクが2台並んでます。


少し、くんまで休憩し、そこから舞木林道を通り、再び県道9号線へ



そして、47号に入って、最後は、「観音山林道」です。


ここで、セロー2台の記念撮影です。

ご近所林道ツーリング


いい写真が撮れました。



kazeさん、また行きましょうねぇ~パー




同じカテゴリー(セロー)の記事
タイトルを小変更
タイトルを小変更(2018-07-25 19:51)

タイヤ交換...だが
タイヤ交換...だが(2014-05-20 00:40)

ウィンカー修理
ウィンカー修理(2014-03-21 23:16)

この記事へのコメント
お疲れさまでした。

藪こぎやちょいガレな林道で
ちょうど良い感じの林道で楽しめました。
下りの砂利道は、ちょっと苦手。

マイセローも調子良く走ってくれて、
手放すの考えちゃいます。
高排気量計画は延期か・・・

ぜひ、また行きましょう。
Posted by kaze at 2013年06月30日 07:44
kazeさん

楽しかったですねぇ~
今日は、タイヤの山が無くて、ちょっと怖ったです。(#^.^#)
やっぱり、タイヤの山って大事ですねっ!

kazeさんのセロー、いい音してましたよっ!
手放すのは、勿体ないですよ
売っても、しれてるから、ずっと手元においときましょ!
Posted by GodGateGodGate at 2013年06月30日 08:48
楽しそうな林道ツーですね~

我が家から3分でいける林道って・・・・恵まれ過ぎです

kazeさん、もし手放すときは水道屋へ一言(笑)
Posted by 水道屋 at 2013年06月30日 21:43
水道やさん、私のセローは
今後の修理や部品交換の必要の多いバイクですので
お勧めできませんよ。(笑)
まー、今回の林道は十分楽しめましたが・・・
Posted by kaze at 2013年07月01日 09:47
メール送りましたが
都合がよければ7月一回林道行きましょう

タイヤは
コーナーさえちゃんと減速すれば
たぶん大丈夫ですよ(^-^) たぶん。
Posted by ポチ改めロイジポチ改めロイジ at 2013年07月01日 12:57
午前中育児で午後開放・・・なんてうらやましい家庭環境なんだ・・・。(羨)

ちょっと車両整備してるだけで不機嫌モード全開にされるウチとは大違いでっせ~(爆)
Posted by のぐぞう at 2013年07月01日 13:18
水道屋さん

いいでしょっ!
kazeさんも驚いてました。
想像以上に、林道が近かったみたいです。(*^^)v
…Kazeさんのセローいい音してましたよっ!
 kazeさん、990が欲しいらしいのですが...交換…ないかっ!?



ロイジさん

メールしましたが、20日でお願いしますっ!
砂利や瓦場で、滑っていく感じがして怖かったです。
そろそろ交換です。
20日に間に合うかな?



のぐぞうさん

いやいや、午後は、子供がスイミングだったので…。
でも、この林道ツーリングのおかげで、翌日のくんまはNGでした。
行きたかったです!(/_;)
Posted by GodGateGodGate at 2013年07月01日 21:18
やっぱりオフ車は楽しそうですねぇ。
125でいいから、また、オフ車欲しいなあ。

でも、通勤快速号を含めて3台は無理だなあ・・・

やっぱり、ダイエット兼用でMTB復活かなぁ。
Posted by ミルミル野サル at 2013年07月02日 17:14
godGateさん おひさしぶりです。
林道ツー楽しそうですね。3分で林道ってありですか?うらやましいですねー。

飯田の690sm プレステージのりです。

今回の、やりがいツー行きたかったんですが、690車検が切れてまして不動車になっておりますので、参加あきらめました。それに、仕事が忙しくて、バイクに乗る時間が無かったと言うことです。今は、落ち着きました。

セロー250は、実働しますので、次回、林道ツーがありましたら参加したいところです。フラットダートより、少しゲロいところが良いかなー。テクはありませんが。試練と思って。
よろしければ又走りたいところです。
Posted by しょうぞう at 2013年07月03日 21:53
ミルミルさん

自転車ですか、いいですね~
僕も鬼の水〇屋さんから、自転車デビューを勧められているのですが…
やっぱり、これからの楽しいバイクライフの為にも、自転車こいだ方がいいのかなぁ~。
…でも、自転車って、どうはじめるのか?さっぱりわからないっす!




しょうぞうさん

お久しぶりです。
連絡がなかったので、心配していました。
そうですかぁ~車検切れでしたかっ!(#^.^#)
是非、また復活してくださいねっ!

林道ツーリングは、素人同然なんで、企画ができるほど、腕も知識もないんです。
そういえば、セローに乗ったゲロ好き光速超道楽爺を知っていますが
紹介しましょうか?
道じゃないところに連れて行ってくれますよっ!
…久々に、あの恐怖を味わってみようかなぁ~
 では、その時は、ご一緒にっ!(^-^;
Posted by GodGateGodGate at 2013年07月04日 00:01
ゲロ好き超道楽爺で~す。

恐怖を味わってみようかなぁ~ってマジですか?
少し?…ゲロの爽やか林道ツーですね。
了解しました(^^)/
その時はヨロシクです!
Posted by ノリさん at 2013年07月04日 17:26
godgate ノリさん 
ゲロ爽やか林道ツー企画がありましたらお願いします。

ノリさん去年キョウセイで行ったタンデム主催のSOPにも参加しておられますねー。
写真に写ってるのをお見かけしました。
SOPでのお話もお聞きしたいところです。

テクが無い為、走りと言うより重量上げの方がメインになるかもしれません。
その時は、お手柔らかにお願いいたします。
Posted by しょうぞう at 2013年07月04日 21:49
ノリさん

あっ!やばいスイッチ押しちゃった!?(^-^;
そうそう、すこ~~~~~しゲロの爽やか林道ツーで、満足しちゃいます。



しょうぞうさん

あらら、しょうぞうさんも
もしかして、ゲロ好き超道楽爺??候補生っすか!(#^.^#)
…タンデム、…SOP、なんかヤバそうなキーワードが~
もし、よかったら、ノリさんの連絡先教えましょうかっ!
よろこんで、朝6時から走っていただけると思いますよっ!


ねぇ~ノリさん!(笑)
Posted by GodGateGodGate at 2013年07月06日 23:20
引佐の山に最高のセクションがあります。
でも、山遊びのシーズンは冬なので...夏の間は軽ゲロです。
まぁ~ 普通の林道ツーです(^^)

しょうぞうさん、いつでも案内しますよ。
一度GodGateさんと行ったコースがいいかも?


ねぇ~GodGateさん!(笑)
Posted by ノリさん at 2013年07月07日 11:15
ノリさん

引佐って、mixiに載っていたところですよねぇ~
僕は、無理っすっ!(^_^;)

今度、お会いした際に、「しょうぞうさん」の連絡先、お伝えしますねっ!
Posted by GodGateGodGate at 2013年07月08日 18:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ご近所林道ツーリング
    コメント(15)